統計相談 Statistical Consultation
統計相談のご案内
研究の「困った!」を
一緒に解決しませんか?

研究を進める中で、
こんなお悩みはありませんか?
- このデータ、どう解析すればいいの?
- サンプルサイズはどれくらい必要?
- 統計解析の結果、これで合ってる?
- 論文の統計部分、しっかり説明できるかな…
生物統計学教室では、
研究者の皆さんが
安心して研究に取り組めるよう、
統計相談を受け付けています!
「ちょっと聞いてみたい…」という気軽な相談から、本格的な解析サポートまで、幅広く対応しますので、ぜひご活用ください!
どんな相談ができるの?
- 研究デザインや解析計画のご相談 (どの統計手法が適切?試験デザインは大丈夫?)
- 症例数設計(サンプルサイズ計算) (何例集めればいいの?)
- データの統計解析 (解析手法の選択、結果の解釈など)
- 医療情報ビッグデータのデータマネジメント・解析
- メタアナリシス、ネットワークメタアナリシスのデザインと解析方法
- 論文作成支援 (統計解析結果の説明、査読対応など)
研究の早い段階でご相談いただくと、その後の解析や論文執筆がスムーズになります!
相談対象者は?
慶應義塾大学医学部・慶應義塾大学病院の方が対象です。
学外の方も、別途費用にて対応可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
大学院生の方は、事前に指導教員の許可を得た上でお申し込みください。
申し込み方法
統計相談申込フォームはこちら!
「これって統計的にどうなんだろう?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください!
皆さんの研究がスムーズに進むよう、私たちが全力でサポートします!